2017年11月27日月曜日

プリウス発売20年 トヨタ、次世代車にハイブリッド技術活用 優位性の維持狙う

 ハイブリッド車(HV)「プリウス」の発売から来月で20年を迎えるトヨタ自動車は27日、「電動化技術」に関する説明会を開いた。同社はHVで培ったモーターやインバーター、電池などの技術があらゆる次世代車に活用できると強調。全固体電池の開発や充電器といったインフラの普及などで、電気自動車(EV)を含めた次世代車でも優位性を維持していく考えを示した。

 トヨタで駆動系技術を担当する「パワートレーンカンパニー」の安部静生常務理事は説明会で、「モーターなどのコア技術があれば、さまざまなタイプの電動車をつくることができる」と強調。EVやプラグインハイブリッド車(PHV)、燃料電池車(FCV)にはいずれも、HV開発のノウハウを役立てることができるとした。

 例えば、平成9年に投入された初代プリウスから現行の4代目までに、ハイブリッドシステムのコストは約4分の1に低下。モーターは約3倍の高回転化を実現するとともに、電力を変換する装置「パワーコントロールユニット」は約5割軽量化。電池の最大出力も約3割向上したという。

 トヨタはHVの延長線上にない技術の開発にも着手。EV向けの電池については大容量の「全固体電池」の開発を進め、先月には2020年代前半に実用化する方針を示した。EV普及の前提となる充電器についても開発中だ。

 また安部氏はEVの電池について「自動車メーカーが大量に同じ電池を使うことが必要になる」と強調。将来的には汎(はん)用(よう)的な電池を使ってコストを低減したい思いをにじませた。

 トヨタのHVの累計販売台数は1月に1千万台を超えた。HVを含む電動車では世界で43%のシェアを握っているという。

Let's block ads! (Why?)

Read Again http://www.sankei.com/economy/news/171127/ecn1711270030-n1.html

0 件のコメント:

コメントを投稿