2017年12月23日土曜日

大型原発「廃炉ドミノ」の可能性も? 厳しくなる審査

【動画】1号機、2号機の廃炉が決まった関西電力の大飯原発=山中瑞喜撮影

 関西電力は22日、2019年に運転期限の40年を迎える大飯原発1、2号機(福井県おおい町、出力各117・5万キロワット)の廃炉を決め、地元や国に報告した。18年に解体する計画を原子力規制委員会に出し、作業は30年ほどかかる見通しだ。国内で廃炉が決まった原発では最も大きく、ほかの原発の存廃の判断にも影響を与えそうだ。

 2基を再び動かすには、安全対策費が1基あたり2千億円ほどにふくらむ見通しで、運転を最長20年延ばしても採算がとれないと判断した。関電は大飯1、2号機などを除く計7基の再稼働で計8300億円の安全対策費を投じる計画で、さらなる負担増を避けた。

 岩根茂樹社長は22日に大阪市の本店で会見し、「課題を解決しようと検討したが、有効な方法を見いだせなかった」と述べた。2基は特殊な構造の炉で、規制委の審査をクリアするには、建屋の壁を厚くするなどの安全対策の工事が必要だった。だが、厚くすると、運転時の保守点検などに支障が出る恐れがあり、廃炉を決めたと説明した。

 2基は1979年に運転を始め…

有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。

初月無料につき月初のお申し込みがお得

980円で月300本まで読めるシンプルコースはこちら

Let's block ads! (Why?)

Read Again https://www.asahi.com/articles/ASKDP5QGSKDPPLFA00B.html

0 件のコメント:

コメントを投稿