主要道路の新規開通などで、工業地の全国平均が0.8%のプラスと2年連続で上昇し、地方圏も26年ぶりに上昇に転じた。インターネット通信販売の普及で物流需要が高まる中、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)などの周辺では、交通結節点として利便性向上が見込まれる地域の地価上昇が目立っている。
埼玉県の県央部に位置する吉見町。圏央道川島インターチェンジ(IC)から約7キロ、関越自動車道東松山ICから約5キロの城南産業団地にあるのが、物流施設大手プロロジスの賃貸用物流施設「プロロジスパーク吉見」だ。延べ床面積約10万5千平方メートルの大型物件は開業の平成28年から満床稼働しており、「午前8時から2時間は敷地内の車道に全国からのトラックが列をなす」(管理担当者)。
工業地の公示地価上昇率全国1位は沖縄県豊見城市(27.4%)、2位は糸満市(11.1%)の臨海部で、ともに国道331号バイパスの4車線化で物流施設需要が高まった。3位の茨城県五霞町も圏央道の開通が上昇要因だ。プロロジスパーク吉見付近の公示地価の上昇率も3.1%で、埼玉県の工業地平均(3.0%)を上回った。
Read Again http://www.sankei.com/economy/news/180327/ecn1803270042-n1.html
0 件のコメント:
コメントを投稿