2018年10月1日月曜日

UPDATE 1-日銀9月短観、大企業製造業はプラス19 3四半期連続で悪化

[東京 1日 ロイター] - 日銀が1日発表した9月全国企業短期経済観測調査(短観)よると、大企業・製造業の業況判断DI(良い─悪い)はプラス19となり、前回6月調査から2ポイント悪化した。悪化は3四半期連続。

 10月1日、日銀が発表した9月全国企業短期経済観測調査(短観)よると、大企業・製造業の業況判断DI(良い─悪い)はプラス19となり、前回6月調査から2ポイント悪化した。悪化は3四半期連続。写真は川崎で2009年6月撮影(2018年 ロイター/Toru Hanai)

同非製造業はプラス22で、前回調査から2ポイント悪化した。悪化は8四半期ぶりとなる。

ロイターがまとめた民間調査機関の予測によると、大企業・製造業の業況判断DIはプラス22が見込まれており、結果はこれを下回った。同非製造業は、予想のプラス22と同水準だった。

大企業・製造業の業況判断DIが3四半期連続で悪化するのは、2007年12月調査から2009年3月調査にかけて5四半期連続で悪化して以来となる。  

先行きは大企業・製造業がプラス19、同非製造業がプラス22で、ともに足元から横ばいが見込まれている。

大企業・全産業の2018年度の設備投資計画は前年比13.4%増となった。民間調査機関の予測の同14.2%増を下回ったが、引き続き過去の平均を上回る伸び。

業況判断DIは内外経済の改善持続や好調な企業収益などが企業の景況感をサポートしているが、今回の短観では、相次いだ台風や地震といった自然災害や、米中貿易摩擦などの企業マインドへの影響が注目された。

日銀によると、企業からは足元で「天候や自然災害が下押し要因」(調査統計局幹部)との声が聞かれている。貿易摩擦の影響については、足元の判断に大きな影響を及ぼしていないものの、「先行きの慎重要因」(同)との声が増えている、という。

伊藤純夫

Let's block ads! (Why?)

Read Again https://jp.reuters.com/article/UPDATE-1-日銀9月短観-大企業製造業はプラス19 3四半期連続で悪化-idJPL4N1WE2S6

0 件のコメント:

コメントを投稿