SUBARU(スバル)は27日、群馬県の2工場で社内認定の資格を持たない従業員に新車の出荷前の完成検査をさせていたと発表した。約25万台強のリコール(回収・無償修理)を検討し、30日にも国土交通省に届け出る。不正な検査の発覚は日産自動車に続き2社目で、国産車の品質管理体制が厳しく問われそうだ。
吉永泰之社長は東京都内の本社で開いた記者会見で「自動車の完成検査で多大な迷惑と心配をおかけし、本当に申し訳ありません」と謝罪。無資格検査を30年以上前から「悪意なくやり続けた」と認め、国の規定に基づく検査体制へと「根っこから見直す」と述べた。
無資格者による検査があったのは、群馬製作所の本工場(群馬県太田市)と矢島工場(同)で、「レガシィ」「インプレッサ」などの乗用車を生産している。国交省からの指示で進めた社内調査で判明した。
スバルには社内資格を持つ検査員が約250人いる。新車の完成検査は資格を持つ正規の検査員が行う必要があるが、資格の取得前に研修中の従業員に完成検査の一部を任せていた。研修の最終段階で「100%」の技能を身に付けたと判断した従業員には「仮免許」のような資格を与え、実務経験を積ませていた。
Read Again http://www.sankei.com/economy/news/171027/ecn1710270043-n1.html
0 件のコメント:
コメントを投稿