2018年5月31日木曜日

みずほ銀、9日から4千億円超を投じた世界最大級のプロジェクト ATMやネットバンキングに臨時休止日を設定

 みずほ銀行とみずほ信託銀行は、入出金や口座管理などを担う勘定系システムを統合した次期システムへの移行作業を9日から始める。4千億円超の資金を投じて進めてきた世界最大級のプロジェクトが、最後のヤマ場を迎える。

 みずほ銀の全国466店舗の口座データなどを9回に分けて移行し、平成31年度上期に完了させる。これに伴い、来年2月上旬までの週末や連休に計28日間、みずほ銀のATM(現金自動預払機)やインターネットバンキングなどに臨時休止日を設ける。31年度上期にも数日間休止する。みずほ銀の個人口座利用者数は約2400万人おり、影響は大きい。

 当初は28年春の統合を目指したが、慎重に開発とテストを進めた結果、2度の延期を余儀なくされた。当初見込みの3千億円台前半から大きく膨らんだ開発費は、31年度から5~10年かけて償却する予定。

 みずほ銀行がシステムを移行する理由や影響をQ&A形式でまとめた。

 Q 移行の理由は

 A みずほ銀は平成14年4月の旧3行の合併初日と、23年3月の東日本大震災の直後に大規模なシステム障害を起こした。統合後も旧行時代のシステムを併存させ、部分的な見直しを続けてきた結果、システムの複雑化が進んでしまったのが原因だ。次期システムに一本化すれば、こうした問題が解消される。

続きを読む

Let's block ads! (Why?)

Read Again https://www.sankei.com/economy/news/180531/ecn1805310053-n1.html

シダックス、カラオケ事業撤退 給食事業などに集中へ

 シダックス(本社・東京)はカラオケ店の運営事業から事実上撤退する。利用客が減ったためで、給食事業などに集中する。181店を運営する子会社の株式の8割を、主に関東で「カラオケ館」約130店を展開するB&V(同)に7日付で売却する。シダックスの店名は「提携が続く限り変わらないだろう」(シダックス広報)という。

 シダックスは1993年にカラオケ店事業に参入。郊外を中心に「レストランカラオケ シダックス」を展開して一時は300店舗を超えた。しかし「ひとりカラオケ」など少人数の利用増や価格競争で収益が悪化した。16年に不採算店を閉店するなどリストラを進めていた。

 シダックス全体の2018年3月期決算の純損益は13億9千万円の赤字(前年は32億円の赤字)で、3年連続の赤字。(高橋末菜)

Let's block ads! (Why?)

Read Again https://www.asahi.com/articles/ASL505QYJL50ULFA02P.html

79%オフも!Amazonタイムセールで「ドローン」や「骨盤サポート」が今夜、お買い得ですよ

[unable to retrieve full-text content]

  1. 79%オフも!Amazonタイムセールで「ドローン」や「骨盤サポート」が今夜、お買い得ですよ  T-SITEニュース
  2. Amazon、タイムセールでタブレット「Fire 7」を3980円で販売  PC Watch
  3. Amazonセール速報:パナ4KテレビやSurface、アドビソフトが安い! タイムセール開始  週刊アスキー
  4. Full coverage
Read Again http://top.tsite.jp/news/lifetrend/o/39910280/

ホンダ、ステップワゴン など20万台をリコール ブレーキ液漏れで物損事故発生

ホンダは5月31日、『ステップワゴン』などのブレーキマスターシリンダーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、ステップワゴンの他、『フリード』『フリード+』の計3車種で、2015年4月1日から2018年2月19日に製造された20万9060台。

ブレーキマスタシリンダのセカンダリカップの材質と形状が不適切なため、カップがリザーバタンクホースからブレーキ液中に溶け出した可塑剤により膨潤し、また、走行中のエンジンの熱で膨張すると、変形することがある。そのため、シール性能が低下して、ブレーキペダルをゆっくり踏むとシール部からブレーキ液が漏れ、最悪の場合、制動距離が長くなるおそれがある。

改善措置として、全車両、ブレーキマスタシリンダアッセンブリを対策品と交換する。

不具合は142件発生、物損事故が2件起きている。市場からの情報により届け出た。

Let's block ads! (Why?)

Read Again https://response.jp/article/2018/05/31/310341.html

シダックス、カラオケから事実上撤退 採算悪化で

 給食、カラオケ大手のシダックスが、利用者の減少などで採算が悪化しているカラオケ事業の運営から事実上撤退することが31日、分かった。不採算店の閉鎖を進めたが、経営を立て直すことはできなかった。今後は給食事業などが中心となる。店の食事やおしぼりなど消耗品の提供や配送には引き続き関わる。

 カラオケの運営子会社であるシダックス・コミュニティーの株式81%を6月7日付で「カラオケ館」などを運営するB&V(東京)に売却する。店舗の運営はB&Vが主導する。

 シダックスは「会員サービスや業務管理システムの提供も継続する。自助努力では成し得なかった抜本的改善を目指す」と説明した。

 シダックスは平成5年にカラオケ事業に参入し、一時は店舗数を約300店まで拡大。しかし、郊外型の店舗を中心に競合店との競争が激化。利用者が減少し不採算店が増えていた。

Let's block ads! (Why?)

Read Again https://www.sankei.com/economy/news/180531/ecn1805310047-n1.html

シダックス「ひとりカラオケ」に泣く 事業を売却

 カラオケ業界に再編の波が押し寄せている。シダックスが30日、「カラオケ館」のブランドでカラオケボックスを展開するB&V(東京・新宿)に事業を売却すると発表した。ボックスをひとりで利用する「ひとりカラオケ」などが増え、客単価が下落したことが業績に影響している。

【関連記事】
シダックス、カラオケ撤退 給食事業に集中

■飲食の売り上げ減る

 カラオケの事業者で作る全国カラオケ事業者協会の「カラオケ白書」によ…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

Let's block ads! (Why?)

Read Again https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3118790031052018000000/

【通貨】外為サマリー:108円後半で一進一退、中国製造業PMIは予想上回る

ドル円 <日足> Slowストキャス 「株探」多機能チャートより
 31日の東京外国為替市場のドル円相場は、午後3時時点で1ドル=108円78銭前後と前日午後5時時点に比べ6銭程度のドル高・円安。ユーロは1ユーロ=127円08銭前後と同90銭強のユーロ高・円安で推移している。

 ドル円は午前9時10分過ぎに一時108円53銭まで下落したが、その後は108円後半で一進一退。午後2時50分過ぎには108円84銭まで上昇する場面があった。イタリア政局の混乱に対する懸念はひとまず後退したが、今晩の海外市場の動向を確かめたいとの見方も出ている。中国国家統計局が発表した5月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は51.9となり、市場予想(51.4)を上回ったことも、市場には安心材料となった。

 ユーロは対ドルでは1ユーロ=1.1681ドル前後と同0.0070ドル強のユーロ高・ドル安で推移している。

出所:みんなの株式(minkabu PRESS)

Let's block ads! (Why?)

Read Again https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201805310471

キヤノン、フィルムカメラ販売終了

 キヤノンは30日、フィルムカメラの販売を終了すると発表した。デジタルカメラの普及で販売数量が減少していたためで、約80年間続いたフィルムカメラ販売の歴史に幕を閉じる。既に2010年に生産は終えており、今後は修理に対応する。

 販売を終了したキヤノンのフィルム一眼レフカメラ「EOS―1v」=共同

 販売を終了したキヤノンのフィルム一眼レフカメラ「EOS―1v」=共同

 フィルム一眼レフカメラの旗艦機種「EOS―1v」の販売終了を自社のウエブサイトで告知した。プロ向けの高級機種で、2000年に販売を始めた。販売終了後は部品在庫がある場合に限り、25年10月31日まで修理期間を延長する。

 キヤノンは1936年に初めて35ミリフィルムカメラを発売した。2000年代からデジタルカメラへの移行がすすみ、カメラメーカーの撤退が続いた。主要メーカーではニコンが販売を続けている。

Let's block ads! (Why?)

Read Again https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31181280R30C18A5EAF000/

2018年5月30日水曜日

ペットボトルに異物混入か=保育園職員が一時意識不明-東京

 東京都練馬区は30日、同区大泉町の区立北大泉保育園でペットボトルの水を飲んだ職員が一時意識を失ったと発表した。命に別条はないという。異物が混入された可能性があり、警視庁石神井署は傷害容疑も視野に調べる。

〔写真特集〕私たちが許しません

 同署や区によると、職員は40代の女性看護師。29日正午ごろ、500ミリリットルサイズのペットボトルに入った水を一口飲んだ後、せき込んで倒れた。その場で意識は戻ったが、脱力状態が続いたため病院に搬送された。現在は自宅療養中という。ボトルは自分で買い、職員用の冷蔵庫に入れていた。
 園長は冷蔵庫隣の流し台にある洗剤と同じ臭いがしたと話しており、同署は水の成分を鑑定し、異物が混入していないか調べる。
 保育園には0~5歳の約120人が在籍。給食の食材の検品などを行い、園児の安全確保に努めるという。(2018/05/30-20:38)

【社会記事一覧へ】 【アクセスランキング】

Let's block ads! (Why?)

Read Again https://www.jiji.com/jc/article?k=2018053001256&g=soc

文芸春秋、社長人事大もめ 現社長は退任へ

 文芸春秋は30日、役員会を開き、中部(なかべ)嘉人常務(58)を社長に、古田維常務(63)を専務にそれぞれ昇格させる人事を内定した。松井清人社長(67)は退任する。6月21日の株主総会と取締役会に諮る。今回の役員人事をめぐっては、松井社長が会長に就く当初案に内部で反発の声が上がっていた。

 同社役員によると、松井社長は4月、社長を退き会長に就く当初案を示したが、人事などで影響力が残り続けるとして一部の役員が強く反発。松井社長は今月に入ってから、会長就任は断念する意向を周囲に伝えたものの、中部氏を社長に据える次期役員の人事案を提示した。

 だが、同社社長は月刊「文芸春秋」編集長などを歴任した編集出身者が就任するのが通例で、経理部出身で編集経験がない中部氏が就くと松井社長の影響力が残るという不満があったとみられる。当初案に反発した同社関係者からは「人事が一方的で、現場に細かく口出しする」との声も聞かれた。

 一連の動きを受けて、同社の部長ら管理職の一部が今月24日、連名で全役員宛てに要望書を提出し、松井社長の案を再検討するよう要請。社員の人事については、新しい社長らの下で適切に行うよう求めている。

 OBで月刊「Hanada」編集長の花田紀凱さんは「看板の『文芸春秋』が低迷して経営状態も大危機の中、残念だ。こんなこととは本来縁遠い会社だったのに…」と話した。

Let's block ads! (Why?)

Read Again https://www.sankei.com/life/news/180530/lif1805300043-n1.html

ペットボトルに異物混入か=保育園職員が一時意識不明-東京

 東京都練馬区は30日、同区大泉町の区立北大泉保育園でペットボトルの水を飲んだ職員が一時意識を失ったと発表した。命に別条はないという。異物が混入された可能性があり、警視庁石神井署は傷害容疑も視野に調べる。
 同署や区によると、職員は40代の女性看護師。29日正午ごろ、500ミリリットルサイズのペットボトルに入った水を一口飲んだ後、せき込んで倒れた。その場で意識は戻ったが、脱力状態が続いたため病院に搬送された。現在は自宅療養中という。ボトルは自分で買い、職員用の冷蔵庫に入れていた。
 園長は冷蔵庫隣の流し台にある洗剤と同じ臭いがしたと話しており、同署は水の成分を鑑定し、異物が混入していないか調べる。
 保育園には0~5歳の約120人が在籍。給食の食材の検品などを行い、園児の安全確保に努めるという。(2018/05/30-20:38)

【社会記事一覧へ】 【アクセスランキング】

Let's block ads! (Why?)

Read Again https://www.jiji.com/jc/article?k=2018053001256&g=soc

保育園女性職員が意識失う 飲料に異物混入か 東京・練馬

 29日正午ごろ、東京都練馬区の区立保育園で女性職員がペットボトルの水を飲んだところ、意識を失い病院に搬送された。区によると、ペットボトルからは園にある食器用洗剤の臭いがしたといい、警視庁石神井署が詳しい経緯を調べている。

 同署や区によると、区立北大泉保育園に勤務する40代の女性職員が休憩室で冷蔵庫の飲みかけのペットボトルの水を飲んだところ、その場で意識を失った。

 ペットボトルには女性職員の名前が書かれていたという。職員の意識はすぐに回復したが、嘔吐(おうと)などの症状を訴え、現在は自宅で療養している。警視庁は水の成分を鑑定し、傷害容疑も視野に調べを進めている。

Let's block ads! (Why?)

Read Again https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31158810Q8A530C1CC1000/

フィルムカメラ販売終了 キヤノン、80年の歴史に幕

 キヤノンは30日、フィルムカメラの販売を終了したと明らかにした。唯一の現行機種だったフィルム一眼レフカメラ「EOS-1v」の出荷を同日付で終了した。2010年に生産は終了しており、在庫分の出荷を続けていた。キヤノンのフィルムカメラは約80年の歴史に幕を閉じる。

 キヤノンは前身会社が1936年に35ミリフィルムカメラ「ハンザキヤノン」を発売してから一貫してフィルムカメラを販売してきた。

 フィルムカメラはデジタルカメラの普及に伴って2000年代から急速に需要が減少し、撤退する企業が相次いだ。キヤノンは老舗企業として最高級機種のみ販売を続けていたが、事業としての意味合いは薄れており、販売を終了することになった。大手メーカーでは、ニコンがフィルム一眼レフカメラ2機種の販売を続けている。

Let's block ads! (Why?)

Read Again https://www.sankei.com/economy/news/180530/ecn1805300040-n1.html

東京為替サマリー(30日)

  • 2018年05月30日(水)19時40分
    伊債再び買い戻し、ユーロドルは1.1624ドルまで一時上昇

     伊株FTSE・MIBが1.5%を超える上げ幅をみせ、伊債の買い戻しが再び入っていることで、ユーロの上げ幅が拡大している。ユーロドルは1.1624ドル、ユーロ円は126.57円まで上げ幅を拡大。ドル円は108.85円近辺、ポンドドルは1.3265ドル付近で小動き。

  • 2018年05月30日(水)19時31分
    東京為替サマリー(30日)

    東京午前=ドル円・クロス円 株価や米金利の動きに振らされる

     東京午前の為替市場では、株価や米債の動向にドル円やクロス円が振らされる動き。ドル円は朝方に108.35円まで弱含むも、400円超安まで弱含んだ日経平均が一時下げ幅を縮小し、米10年債利回りが2.82%付近まで上昇すると、108.70円台まで買い戻された。その後、日経平均が400円安まで再び売りが優勢となると、ドル円も108円半ばへ水準を落としている。朝方にドル円が安値をつける中で、一部米報道から米政府筋の話として、「北朝鮮は非核化しない」とのCIAレポート内容が伝わった。
     ユーロ円は125円付近から125.60円まで反発するも、再び安値圏に押し戻された。ユーロドルも1.15ドル半ばから前半までじり安。伊・スペイン政局への不透明感は高いままであり、南欧金融市場への警戒感からユーロの上値は重いまま。ポンドもユーロの動きに追随し、対円では143.61円を底に144円前半を回復し、再び143円後半に押し戻された。ポンドドルは1.32ドル半ばで伸び悩み。

     NZドル円は75円前半から74.61円まで下値を広げ、その後は74円後半で推移。NZドル/ドルが0.69ドル前半で頭を抑えられている。豪ドル円が81円半ばから前半で推移し、豪ドル/ドルは0.74ドル後半で上下した。
     加ドル円が83円半ばで伸び悩み、ドル/加ドルは1.30加ドル前半の加ドル安・ドル高水準で取り引きされた。時間外のNY原油先物は、66ドル後半から半ばへ弱含みに推移した。

    東京午後=伊・大統領「夏の再選挙を避けたい」との発言でユーロ買い戻し

     東京午後の為替市場では、欧州朝にマッタレッラ伊大統領「真夏の再選挙の実施は避けたい」との発言が伝わると、ユーロが主要通貨に対して強含んだ。ユーロドルは1.15ドル前半から1.1566ドル付近へ、ユーロ円が125円前半から125.91円へ水準を上げた。ユーロ円の買いにドル円も108円半ばで下げ渋り、108.89円まで反発。ポンド円が143円後半から144.47円へ反発し、ポンドドルが1.32ドル半ばで小じっかり。
     米10年債利回りが2.82%台での推移となり、日経平均は21900円台では下げ渋り、339円安の22018円で大引け。主要なアジア株式市場は全面安の展開だった。

     このところ続いていた避難通貨としてのCHF買いも一服。ドルCHFが0.99CHF前半で小動き。昨日に昨年9月以来のユーロ安・CHF高1.1368CHFまでCHFが買いに振れたユーロCHFは、本日は1.14CHF後半までCHFが弱含んだ。CHF円は109円半ばでもみ合い。

     豪ドル円は81円前半から81.81円、NZドル円が74円後半から75.41円へ上昇。豪ドル/ドルが0.75ドル付近、NZドル/ドルが0.69ドル前半で小じっかり。
     ドル/加ドルは1.30加ドル前半でもみ合い、加ドル円が83.64円へ強含んだ。

  • 2018年05月30日(水)19時18分
    NY為替見通し=米国の経済指標では動きにくいか、円は避難通貨として買われやすい

     ドル円は、引き続き上値の重い展開か。ドル円は東京時間につけた108.35円を底に、伊債が買い戻され、独・米債が売られていることを背景に108.89円までじり高となっている。
     昨日の伊債の動きは明らかにパニック的だったため、ある程度の伊債の買い戻しは想定通りだろう。しかしこのイタリアの政治的混迷は始まったばかりのため、着地地点もまだ見えず、当面は円が避難通貨として買われる可能性が高い。
     本日は米地区連銀経済報告(ベージュブック)の公表や、週末の雇用統計の前哨戦となる5月のADP全国雇用者数の発表が予定されている。しかしここ最近の米債の動向は、米国の景気状況で動いているわけではないため、米国の経済指標等では市場の動きは限定的になりそうだ。

     オーダーは、ドル円の下値は108.00円には売り買いが交錯し、その下は薄くなっている。上値は、109円台は売りが優勢。また本日のNYカットが109.00円にある。
     ユーロ円の下サイドは、125円われからは細かな買いがあるのみ。上値は127.00円から128円台は売りが優勢となっている。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値のめどは、日足一目均衡表・基準線=転換線の109.76円。ユーロ円は5日移動平均線の126.73円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値のめどは日足一目均衡表・雲の上限の107.59円。ユーロ円は昨年6月22日の安値123.85円。

  • 2018年05月30日(水)19時17分
    ドル・円は高値もみあい、ユーロ・円の一段高で

    [欧米市場の為替相場動向]

    ドル・円は欧州市場で108円80銭と、本日高値圏でもみあう展開となっている。イタリア株のプラス圏推移を背景にユーロ・円が一段高となり、ドル・円を押し上げたようだ。また、米10年債利回りが2.86%台に持ち直したほか、米株式先物は堅調推移が続いているため、ドルにはなお上昇余地がありそうだ。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円54銭から108円83銭、ユーロ・円は125円74銭から126円41銭、ユーロ・ドルは1.1580ドルから1.1617ドルで推移した。

  • 2018年05月30日(水)19時00分
    豪ドル・円:対円レートは反転、ユーロ高・円安の相場展開を意識

    30日にアジア市場で豪ドル・円は反転。一時81円03銭まで下げたが、対円レートは反転、ユーロ高・円安の相場展開を意識した豪ドル買いが観測された。豪ドル・円は81円99銭まで反発。ユーロ・円は124円99銭まで下げた後に126円37銭まで戻している。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:81円03銭-81円99銭円

  • 2018年05月30日(水)18時37分
    伊株一時マイナス圏に、ユーロドルは1.1595ドル近辺で小動き

     堅調に推移していた伊株FTSE・MIBは一時マイナス圏に入った。ユーロドルの反応は限定的で1.1595ドル近辺、ユーロ円は125.95円近辺で取引されている。

  • 2018年05月30日(水)18時29分
    【ディーラー発】ユーロ買い先行(欧州午前)

    欧州時間に入り、イタリアを起点とした南欧の政局混迷を巡る警戒感がやや後退。ユーロドルは1.1612付近まで水準を切り上げ、ユーロ円は126円34銭付近まで続伸するなどユーロ買いが先行。また、クロス円ではポンド円が144円65銭付近まで、豪ドル円は81円92銭付近まで上昇。そうした中、ドル円も序盤に一時108円88銭付近まで値を上げ本日高値を更新する場面が見られた。18時29分現在、ドル円108.665-668、ユーロ円126.065-070、ユーロドル1.16011-015で推移している。

  • 2018年05月30日(水)18時11分
    ドル・円は上げ渋り、米金利の失速で

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場で、ドル・円は108円80銭からやや値を下げ、足元は108円60銭台でもみあう展開。米10年債利回りが2.859%まで持ち直したが、その後2.835%付近に失速し、ドル買いは弱まった。一方、欧州株式市場は弱含んでいるものの、イタリアは上昇基調を維持しており、ユーロ・円は126円付近で底堅く推移し、ドル・円の下げを抑えているもよう。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円54銭から108円83銭、ユーロ・円は125円74銭から126円34銭、ユーロ・ドルは1.1580ドルから1.1611ドルで推移した。

  • 2018年05月30日(水)17時54分
    東京為替概況:ドル・円は小じっかり、ユーロの買戻しで

     今日の東京市場でドル・円は小じっかり。前日の大幅安から戻りの鈍い展開が続いたが、夕方にかけてユーロの買戻しが強まり、ドルは本日高値を上抜けた。

     ドル・円は、108円後半で寄り付いた後、ユーロ・円の連れ安で108円35銭まで弱含んだ。その後は調整によるドルの買戻しが観測されたが、日経平均株価の大幅安で円売りは後退し、108円半ばでもみあいが続いた。

     ただ、夕方にかけての取引でユーロ・ドルとユーロ・円の買戻しが強まり、ドル・円は連れ高。また、米株式先物のプラス圏推移や米10年債利回りの2.86%台への持ち直しでドルに買いが入り、108円89銭まで値を切り上げた。

     なお、ユーロ・円は125円00銭を下値にもみあった後、夕方に125円98銭まで強含んだ。また、ユーロ・ドルは1.1532ドルまで下げた後、夕方にかけて上昇基調となり1.1577ドルまで切り返した。


    ・17時時点:ドル・円108円70-80銭、ユーロ・円125円70-80銭
    ・日経平均:始値22051.97円、高値22079.23円、安値21931.65円、終値22018.52円(前日比339.91円安)

  • 2018年05月30日(水)17時19分
    ドル・円は小じっかり、ユーロの買戻しで

    今日の東京市場でドル・円は小じっかり。前日の大幅安から戻りの鈍い展開が続いたが、夕方にかけてユーロの買戻しが強まり、ドルは本日高値を上抜けた。

    ドル・円は、108円後半で寄り付いた後、ユーロ・円の連れ安で108円35銭まで弱含んだ。その後は調整によるドルの買戻しが観測されたが、日経平均株価の大幅安で円売りは後退し、108円半ばでもみあいが続いた。

    ただ、夕方にかけての取引でユーロ・ドルとユーロ・円の買戻しが強まり、ドル・円は連れ高。また、米株式先物のプラス圏推移や米10年債利回りの2.86%台への持ち直しでドルに買いが入り、108円880銭まで値を切り上げた。


    なお、ユーロ・円は125円00銭を下値にもみあった後、夕方に125円98銭まで強含んだ。また、ユーロ・ドルは1.1532ドルまで下げた後、夕方にかけて上昇基調となり1.1577ドルまで切り返した。


    ・17時時点:ドル・円108円70-80銭、ユーロ・円125円70-80銭

    ・日経平均:始値22051.97円、高値22079.23円、安値21931.65円、終値22018.52円(前日比339.91円安)

    【要人発言】

    ・黒田日銀総裁
    「ここ数年の政治情勢の影響でボラティリティが拡大している」
    「世界経済に発生したショックの波及が中銀に大きな課題を与えた」


    【経済指標】

    ・豪・4月住宅建設許可件数:前月比-5.0%(-3.0%、3月:+3.5%←+2.6%)

    ・日・5月消費者態度指数:43.8(予想:43.9、4月:43.6)

    ・独・4月小売売上高:+2.3%(前月比予想:+0.5%、3月:-0.3%)

    ・独・5月失業率:5.2%(予想:5.3%、4月:5.3%)


    【今日の欧米市場の予定】

    ・18:00 ユーロ圏・5月景況感指数(予想:112.0、4月:112.7)

    ・20:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週)(前回:-2.6%)

    ・21:00 独・5月消費者物価指数速報値(前年比予想:+1.9%、4月:+1.6%)

    ・21:15 米・5月ADP雇用統計(予想:+19.0万人、4月:+20.4万人)

    ・21:30 米・1-3月期GDP改定値(前期比年率予想:+2.3%、速報値:+2.3%)

    ・21:30 米・4月卸売在庫速報値(前月比予想:+0.5%、3月:+0.3%)

    ・21:30 カナダ・1-3月期経常収支(予想:-182.0億加ドル、10-12月期:-163.5億加ドル)

    ・23:00 カナダ中銀が政策金利発表(1.25%に据え置き予想)

    ・03:00 米地区連銀経済報告(ベージュブック)

  • 【DMM FX】ザイFX!限定で1取引で現金4,000円がもらえる!

  • 2018年05月30日(水)17時07分
    ユーロは買い戻し優勢、ユーロ円は126.35円まで上昇

     ユーロはイタリア株が1%を超えて上昇していることなどを背景に底堅い動きになっている。対ドルでは1.1612ドル、対円では126.35円まで一時上値を広げた。イタリアだけでなくスペインの政局不安もあるが、昨日のパニック的な動きの調整が入っているようだ。

  • 2018年05月30日(水)16時47分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7633.61
     前日比:+0.97
     変化率:+0.01%

    フランス CAC40
     終値 :5409.43
     前日比:-28.63
     変化率:-0.53%

    ドイツ DAX
     終値 :12686.30
     前日比:+19.79
     変化率:+0.16%

    スペイン IBEX35
     終値 :9548.90
     前日比:+27.60
     変化率:+0.29%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21569.32
     前日比:+218.44
     変化率:+1.02%

    アムステルダム AEX
     終値 :554.54
     前日比:-0.23
     変化率:-0.04%

    ストックホルム OMX
     終値 :1573.19
     前日比:+0.88
     変化率:+0.06%

    スイス SMI
     終値 :8640.85
     前日比:+3.65
     変化率:+0.04%

    ロシア RTS
     終値 :1160.87
     前日比:+5.97
     変化率:+0.52%

    イスタンブール・XU100
     終値 :104863.50
     前日比:-249.90
     変化率:-0.24%

  • 2018年05月30日(水)16時27分
    豪10年債利回りは下落、2.646%近辺で推移

    5月30日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.039%の2.646%近辺で大方の取引を終了した。

  • 2018年05月30日(水)16時27分
    豪ドルTWI=62.5(-0.2)

    豪準備銀行公表(5月30日)の豪ドルTWIは62.5となった。
    (前日末比-0.2)

  • 2018年05月30日(水)16時27分
    豪S&P/ASX200指数は5984.70で取引終了

    5月30日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-28.86、5984.70で取引終了。

  • Let's block ads! (Why?)

    Read Again http://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=290722

    ひき逃げされ原付きバイクの男性死亡 目撃情報も

     原付バイクがひき逃げされ、乗っていた男性が死亡しました。

     30日午前10時半すぎ、埼玉県上尾市の国道16号で「車とバイクの事故でバイクの男性がけがしている」などと110番通報が相次ぎました。警察官が駆け付けると、原付バイクに乗っていた20代から40代くらいの男性が頭から血を流して倒れていて、その後、死亡が確認されました。警察によりますと、車が原付バイクと衝突した後、そのまま逃げたという目撃情報があり、警察は後ろを走っていた車のドライブレコーダーを解析するなどして、ひき逃げ事件として捜査しています。

    Let's block ads! (Why?)

    Read Again http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000128465.html

    ツタヤの「動画見放題」広告は不当 消費者庁が措置命令

     レンタル大手のTSUTAYA(本社・東京)が、インターネットの動画配信サービス「TSUTAYA TV」の広告で「動画見放題」と宣伝したのは不当だとして、消費者庁は30日、景品表示法違反(優良誤認)で再発防止などを求める措置命令を出した。実際に見られるのは、配信する動画約3万本のうち最大約8千本だった。

     消費者庁によると、同社は2016年4月~今年5月、「TSUTAYA TV」の「動画見放題プラン」の広告で、配信するすべての動画が見放題になるかのような表示をした。しかし、このプランで見られるのは、約3万本の動画の12%~26%にすぎなかった。その条件を十分に伝える表示もなかった。

     同社によると、「すべての動画が見られない」などといったプランへの苦情が、17年中に251件寄せられたという。担当者は「非常に反省している。景表法の認識が甘かった」と話した。

     また、消費者庁は、同社の「TSUTAYA 光」というインターネット接続サービスについても、15年2月~17年11月、期間内に契約すれば、毎月月額で割り引くと表示しながら、実際は期間限定のキャンペーンではなかったとして、同法違反(有利誤認)があったとした。

    Let's block ads! (Why?)

    Read Again https://www.asahi.com/articles/ASL5Z5TCVL5ZUTIL046.html

    「見放題」になる動画は1〜2割だけ、ツタヤに措置命令

    消費者庁は30日、(株)TSUTAYAに対し景品表示法に基づく措置命令を行なった。同社では、月額税別933円のサブスクリプション型の動画配信サービス「TSUTAYA TV」について、「動画見放題」などとうたっていた。ただ、「TSUTAYA TV」のライナップの多くがその都度課金しないと見られない動画が占めており、実質的には見放題となるものではなく優良誤認表示と判断された。

    「よくある質問」内に打ち消し表示、折りたたみ表示でわかりにくく

     消費者庁の調べによると、TSUTAYA TVは都度課金によって視聴できる動画が大多数で定額で視聴できる動画はTSUTAYA TVで取り扱う動画の12〜26%程度だった。TSUTAYA では、「動画見放題 30日間無料お試し」などとうたうバナー画像に、映画やアニメの画像を羅列したデザインの背景を採用していたが、背景に使われていた動画の過半は「動画見放題プラン」の対象外だった。

     また、「人気ランキング」「近日リリース」などとして動画を一覧化して掲載していたが、ほとんどの動画が都度課金でしか見られないものだった。

     打ち消し表示についても言及した。同社では、「よくある質問」に、「動画見放題は新作も見られるか?」といった項目も設けており、都度課金でしか見られない動画があることも表示していた。しかし、「よくある質問」は強調表示から離れた箇所に記載してあり、打ち消し内容はアコーディオンパネル(折りたたみ式のウェブ表示形式)を展開しないと確認できない仕様だった。そのため、消費者庁は、見放題となる可能ように示す表示から受ける認識を打ち消すものではなく、打ち消し表示として機能していないと判断した。

     なお、消費者庁では16日に「スマートフォンにおける打消し表示に関する実態調査報告書」を公表しており、アコーディオンパネル内に打ち消し内容をたたんでいる表示は「アウト事例」だと説明していた。

    実態なき「期間限定割引」、有利誤認表示も認定

     措置命令の対象は、サブスク型動画配信の提供を含む4つのサービス。(1)サービス単体を提供する「動画見放題プラン」、(2)宅配レンタルとセットになった「動画見放題&定額レンタル8」、(3)光回線ネット接続サービスの特典として提供する「TSUTAYA光」、(4)動画配信と特定の実店舗での定額レンタルサービスをセットにした「TSUTAYAプレミアム」ーーの4つ。

     なお、「TSUTAYA光」については、期間限定と称して割引販売の表示をしていたが、限定されていた「期間」の実態はなかった。この表示については、有利誤認表示を認定した。

     消費者庁・表示対策課の大元慎二課長は「契約者数は万単位に及んでいる。表示会社にはこれまで250件以上の苦情が寄せられていたと聞いている」としている。

    Let's block ads! (Why?)

    Read Again https://www.tsuhannews.jp/52475