KDDI(au)の高橋誠社長は1日、4年間の分割払いを条件にスマートフォン(スマホ)の代金を半分にする「4年縛り」と呼ばれる販売手法を見直すと明らかにした。2年後の機種変更時に再び4年契約を結ぶことが値引きの条件となっているが、この条件を廃止する。6月に公正取引委員会から利用者の選択権を奪うと指摘され、見直しを検討していた。
同日開いた決算記者会見で高橋社長は「公取委から厳しい指摘があった。システムの対応などもあるので時期は明言できないが、できるだけ早く対応する」と述べた。
KDDIは2017年7月に4年縛りプランを導入した。スマホ代を4年間の分割で支払い、2年後にスマホを買い替えれば残った2年分のスマホ代の支払いを免除する仕組みだ。
スマホを実質半額で買えるようになるメリットはあるが、「同じ4年契約のプランに再加入する」「使っていたスマホを下取りに出す」といった条件を満たす必要がある。2年ごとに最新のスマホに乗り換えたい消費者にとっては便利だが、一度契約すると他社への乗り換えは難しくなる。公取委は6月に公表した報告書で「消費者の契約変更を断念させることで選択権を事実上奪う」と指摘した。
KDDIは値引き条件のうち、「再加入」の項目を撤廃する。「お客様にとって拘束が行き過ぎていたと判断し、いち早く見直しに動いた」(高橋社長)。再加入の条件撤廃が与える影響については「一定の影響は見込んでいるが、解約率が大幅に上がることはない」とした。
4年縛りのほかにも、2年間の継続利用を前提に基本料金を割り引く「2年縛り」という契約についても19年春に見直すとした。利用者が違約金なしで解約できる期間をこれまでよりも延ばす。
現在は2年間の契約満了後の2カ月間を更新期間と定めており、利用者はこれより前に解約すると9500円の違約金を支払わなければならない。更新期間の開始を1カ月早めて合計3カ月にし、違約金なしで解約しやすくする。
Read Again https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33672670R00C18A8916M00/
0 件のコメント:
コメントを投稿